名前をよくSNSで見たりしてたので、看板見た時は、こんなところにあったのかぁという印象(^_^;)。
カテゴリー: 福岡市
鷹ふぐバル松浦(天神IMS B1)
IMSでワークショップを開催して、中休みじにご飯を食べるところを探してて見つけたんですが、海鮮丼食べ放題とは豪気だなぁと思ってふらふらと。
バイキング形式で、海鮮丼用に魚の刺身が大量に置かれてたです(^_^;)。
ちなみにサラダ、飲み物なども自由に食べたり飲んだりと。
これで1480円だったかな。
写真は海鮮丼のはずが調子に乗って海苔を大量にいれてしまい、魚が見えなくなってしまったという残念写真(^_^;)
SWEET TIME PLUS
帰り道にふらりと立ち寄って、小腹が空いてきたのでピザトーストなどを頼んで見るとか。
もちろんコーヒーもいただくと。
いやこれが。フランスパンなんですけど、さくっとふわっとして美味しいんですよね。
店主さんの話だと、パンは冷凍だけど、トースターがイイヤツなのでふんわり焼けるそうで。
これは絶妙な食べごたえですよ。
美味しくいただきました。もぐもぐ。
マヌコーヒー 春吉店
幸いにも停めていた駐車場がここから近かったので、移動中にコーヒーを頂こうとお持ち帰りでオーダー。
大名店には一度いったことがあったのですが、雰囲気的に個人的にはこちらの雰囲気が好きな感じです。
ちょっと暑い中歩いてきたので、個人的には珍しくアイスコーヒーをもらって帰りました。
路地裏カレー Tiki(ティキ)
本当は近辺のフランス料理のお店とどっちにいこうかと迷ったのですが、時間的にこちらのお店だと次の用事に時間的にokだったのでこっちにいくことに。
SNSでよく見かけるお店だったので、近くの時は是非にいこうと思ってたのですよね。
ちなみに、店名の通り、路地裏なあります(;・∀・)天神の町中にこんなところがっていう気分が味わえます。
ここは辛いカレーを出されるようで。
個人的にはスタンダードがちょうどいい感じでした♪
スパイス効いてよい味。ご馳走様でした。
Stereo Coffee
この日はカメラの清掃に、OLYMPUSの福岡支店まで来てて、お昼を食べようと近辺をうろうろしていたところ…
なんか気になる珈琲屋さんを発見して、ふらふらと寄り道してしまったとかいう(;・∀・)
実は大名にも姉妹店があるそうで。そーなんですねー。
奥のイートインスペースには大きなスピーカー。
いい音とともらコーヒーを頂くというのもいいものですね。
マサラキッチン
この日はお出かけづくめで三食外食になってしまったとかいう。
夕ご飯はいつもお世話になってるマサラキッチンさんへー
野菜カレーいただきました。
相変わらずのウマサ。ご馳走様でした。
MOMENT COFFEE
さっきの舞鶴麺飯店からすぐのところにある、個人でされてる珈琲屋さん。
食後の美味しいコーヒーをここで頂きます。
まだそーいえばここでご飯とか食べ物たべたことないなぁ。
今度頂きたいところです。
舞鶴麺飯店
名前はよく聞くけど来たことなかったお店だったり。
冷製ジャージャー麺と杏仁豆腐とか。
お店は満席(;・∀・)ニンキガアルノカ。
中華のお店だからなのか、お店の人の手際が良いのか、回転は早くて3人待ちだったけどそんなに待たなかった印象。
また別のものを食べたいお店です。
おきよ食堂
この日は、食べに来たお店からすぐ近くの総合病院に検診だったのですけど、血液検査のおかげで朝食抜き(・_・;)。
血を抜いてもらった後の一時間待ちの間に朝ごはんを頂きに。
かつおのたたき定食。
鮮魚市場の中にあるお店なもので、新鮮な魚が安く食べられるのでいいです。
これで700円。安い。
ご飯すくなめにしてもらったのに、結構な量…(・_・;)