つくろぎ

自分が病院から検査に帰ってきたら、姉がインフルエンザで別の病院にかつぎこまれたとかいう、そんな日でした(;・∀・)。

で、点滴待ちなのと、同伴していた母が昼食を食べていなかったこともあって、近くのいつもコーヒー寄り道しているくつろぎさんへ。

160907-141326

お店来るといつも人がいるんですよね。繁盛してるのはいいことだー。

続きを読む つくろぎ

タリーズコーヒー 産業医科大学病院店

病院にタリーズ入ってるんすよね。便利は便利だけど、なんかね(;´∀`)

@__fffhobby__が投稿した写真 –

まぁ、ちょっと通院している関係でちょくちょく寄ったりしているのですが、実は病院内の食堂とお隣になっていて、定食ランチなどが食べられるらしいのですよね。

いつもは外に出て食事したりするのですが、今回は中で食べてみることに。

続きを読む タリーズコーヒー 産業医科大学病院店

三日月食堂

SNSのお友達がよく行って、美味しそうな写真がいつも流れてくるので、チェックいれてたお店。
東区まで来たものの、予定がキャンセルになってしまったので、少し後を伸ばして食べに行ってみました。

160906-194342

九州高速道路の下を走る、県道21号線沿いの道にあります。
名前からは想像出来ませんがカレー屋さんです。

続きを読む 三日月食堂

喫茶アザラシ

SNSの写真でいや、ナポリタンが美味しそうで…。
市内に用事があった時にふらりと寄り道。

img_2989

行ってから知ったのですが、以前聞いていたペンギン厨房と一緒の系列なんだろうか。
お店の案内もらってきたらこんな感じでしたので。

続きを読む 喫茶アザラシ

キッチン米一

2016-08-30 キッチン米一 -1

ここからすぐの場所に用事があったので、前から気になってたお店に迷わず入ってみる\(^o^)/。

続きを読む キッチン米一

ハナウタコーヒー

華丸大吉の何しようと?という番組で出ていた後にふらりと一度立ち寄りして、モカの豆を100g購入したのですが、まぁフルーティで美味くて(*´σー`)
無くなったので買い足しに来てみたりと。

2016-08-27 ハナウタコーヒー 1[7]

赤間宿の通り沿いにあります。ちょっと目立たないけど(^_^;)。

続きを読む ハナウタコーヒー

自家製麺うどん月うさぎ

2016.08.27 月うさぎ1

前々から気になってたうどん屋さんにやっと行くことに。
お昼の時間しか開いていないから、休日しか行けないんですよね(^_^;)

続きを読む 自家製麺うどん月うさぎ

cafe de RAM 東バイパス店

ちょっと熊本まで来る用事があったので、所要済ませた帰りに立ち寄り。

何回か通っててすごい印象のある看板というかオブジェだったので気になってたんですよね。

IMG_2818

東パイパス沿いにこのオブジェ。ちょっと強烈(;・∀・)

続きを読む cafe de RAM 東バイパス店

Rec Coffee 県庁東店

なんか名前は聞いたことあるぞとフラフラ店内に入ってしまった(;´∀`)

@__fffhobby__が投稿した写真 –


名前をよくSNSで見たりしてたので、看板見た時は、こんなところにあったのかぁという印象(^_^;)。

続きを読む Rec Coffee 県庁東店

KITCHEN フラットヒル

位置情報のFOURSQUAREだと「カフェトゥモロー」とでるんですが…。店名変わったのかな(^_^;)

都府楼駅前にあるカフェです。カフェなのになぜちゃんぽんとか青椒肉絲定食なんだろうと激しく疑問符が飛び交いながら入ってみました。

コレがまた美味しかったりと。定食価格1000円。
美味しいスープもついてきますよと。

続きを読む KITCHEN フラットヒル