お友達から教えてもらったのですが、ここのお店、珈琲通の方の間ではかなり有名なお店なんだそうで(;・∀・)シランカッタ
お店の方が、九州では初となるSCAA認定のコーヒー鑑定士の資格を持たれてるんだそうで。
いわば「コーヒーのソムリエ」。
一度キたことはあるんですが、オーダーストップの時間だったのでお店にははいることが出来ず(;_;)
この日はリベンジで。
お友達から教えてもらったのですが、ここのお店、珈琲通の方の間ではかなり有名なお店なんだそうで(;・∀・)シランカッタ
お店の方が、九州では初となるSCAA認定のコーヒー鑑定士の資格を持たれてるんだそうで。
いわば「コーヒーのソムリエ」。
一度キたことはあるんですが、オーダーストップの時間だったのでお店にははいることが出来ず(;_;)
この日はリベンジで。
お店が開いてる時間に近くを通ったので、せっかくだから買いに行こうと立ち寄り。
土曜日は喫茶部門やってるのに本日は豆のみ販売。
豆買いに来たので問題なし(`・ω・´)キリッ
用事で香椎まで行く用事の前に店主にお問合せしたらば、時間的に先に向かったほうがよかったので、開店祝いもかねてお邪魔とか(`・ω・´)
閉店間際の19:30にお邪魔。
まわり真っ暗ですが、写真右側は新幹線の高架とかいうちょっと入ったところにあります。
何やら今年の3月に、わりかし行ける場所に開店していたコメダ珈琲。
何回か足を向けたのですけど時間が遅くて閉店してたりとかで(TдT)
用事済ませて遅い夕ごはんを食べに。
写真は食後デザートですが…。