つけ麺なお店 大作ラーメン

※2015年5月に通ってみた時には看板が外されて、厨房道具か外に出されていたので、もしかしたらお店を閉めてしまったかもです(TдT)

こちらも何年か前に行ってみて、久しぶりに行こうかと。
つけ麺とかラーメンのお店です。

2014-8-24-P8240407
2014-8-24-P8240408
メニューはこんな感じ。

続きを読む つけ麺なお店 大作ラーメン

〆のお蕎麦 一清庵

この日は病院で会社の有給を取っていたものの、懇親会だけは出てとかいう分けわからない話で。
車で行っていたものだから、飲めないけど好きなところに寄れるってことで。

2014-04-25 21.38.42-1
折尾駅から徒歩で堀川沿いを。てくてく歩いてと。

続きを読む 〆のお蕎麦 一清庵

独創的な「一期一会」 侍.うどん

大助うどんをお昼に食べたのに、なぜか夜もうどーんとか。
あれれ(*´ -`)(´- `*)

てなわけで、以前から気になってたうどん屋さんに行くので まで。
FBで結構知人さんが行ってたので、思い出したかのように現地まで。

 

続きを読む 独創的な「一期一会」 侍.うどん

はみ出すごぼう天 大助うどん

時間的に遅い昼ご飯だったのですが、その時間にあいてるお店はないものかと探していたらば…

55
大助うどんさん。
食べログとかで探してたら見つけたりヽ(*´∀`)/

ごぼう天の写真に引かれたのもあって行ってみました♪ 

続きを読む はみ出すごぼう天 大助うどん

支那そばと水餃子が(゚д゚)ウマー このみ

福津市と宗像市の境あたりに気になる「支那そば」の旗を見つけて気になり、いってみたお店とか。

_0015630

陶芸のところじゃなかったっけ?とか思ったら、どうも併設のようで。
入り口が二つありまして、左が陶芸のお店、支那そばの入り口は右のようで。

 

続きを読む 支那そばと水餃子が(゚д゚)ウマー このみ

お腹いっぱい急ぎで食べれる(∩´∀`)∩ わかばうどん

 
ちょうど急ぎで麺類とかかきこんで行こうとか思ってて、資さんうどんに足を運ぼうとか思案していたら、
近場にそーいやまだ行ってないところがあったなと。

16
わかばうどんさん。
確かうどんとそばなのに

バ イ キ ン グとかいう

 

続きを読む お腹いっぱい急ぎで食べれる(∩´∀`)∩ わかばうどん

福岡市中央卸売市場・鮮魚市場内の 絶品担担麺とか 万里

_0014286

この日は病院終わって、以前お客さんから聞いてた担担麺の美味しい店にいくっていうことで決めてたとか(∩´∀`)∩。

福岡市中央区、長浜にある市場会館の食堂街にある中華料理屋さんなのです。

 

続きを読む 福岡市中央卸売市場・鮮魚市場内の 絶品担担麺とか 万里

博多炊き餃子 池ぽんであつあつのチャンポン

いつも通ってる爪ケアのおにーさんから聞いたお店。
博多駅筑紫口からちょっと入ったところに、美味しいチャンポン食べさせてくれるところがあるよっていうことで。

情報をもとにてくてくと。

IMG_4163
行ってみた訳で。
続きを読む 博多炊き餃子 池ぽんであつあつのチャンポン

昭和レトロチックな焼酎バー 土竜が俺を呼んでいる

二次会で久しぶりにラーメンが美味い焼酎バーにふらりと。

大名の細路地からちょっと入った所にある

IMG_3486
こんな入り口の看板。
「土竜が俺を呼んでいる」
店名ですよ。通称「もぐ俺」
続きを読む 昭和レトロチックな焼酎バー 土竜が俺を呼んでいる

タケシタベーカリー、て名前なのに、何故かちゃんぽんが有名(`・ω・´)

Twitterの知人さんがよく位置情報サービスでチェックインされていたので、気になって用事があるついでに足を伸ばし、タケシタベーカリーに行ってみたり。

写真 2013-08-24 12 34 29
中は本当、古い喫茶店というかなんつーか、食堂に見えなくもない。

 

続きを読む タケシタベーカリー、て名前なのに、何故かちゃんぽんが有名(`・ω・´)