この日はカメラの清掃に、OLYMPUSの福岡支店まで来てて、お昼を食べようと近辺をうろうろしていたところ…
なんか気になる珈琲屋さんを発見して、ふらふらと寄り道してしまったとかいう(;・∀・)
実は大名にも姉妹店があるそうで。そーなんですねー。
奥のイートインスペースには大きなスピーカー。
いい音とともらコーヒーを頂くというのもいいものですね。
この日はカメラの清掃に、OLYMPUSの福岡支店まで来てて、お昼を食べようと近辺をうろうろしていたところ…
なんか気になる珈琲屋さんを発見して、ふらふらと寄り道してしまったとかいう(;・∀・)
実は大名にも姉妹店があるそうで。そーなんですねー。
奥のイートインスペースには大きなスピーカー。
いい音とともらコーヒーを頂くというのもいいものですね。
さっきの舞鶴麺飯店からすぐのところにある、個人でされてる珈琲屋さん。
食後の美味しいコーヒーをここで頂きます。
まだそーいえばここでご飯とか食べ物たべたことないなぁ。
今度頂きたいところです。
名前はよく聞くけど来たことなかったお店だったり。
冷製ジャージャー麺と杏仁豆腐とか。
お店は満席(;・∀・)ニンキガアルノカ。
中華のお店だからなのか、お店の人の手際が良いのか、回転は早くて3人待ちだったけどそんなに待たなかった印象。
また別のものを食べたいお店です。
この日は、食べに来たお店からすぐ近くの総合病院に検診だったのですけど、血液検査のおかげで朝食抜き(・_・;)。
血を抜いてもらった後の一時間待ちの間に朝ごはんを頂きに。
かつおのたたき定食。
鮮魚市場の中にあるお店なもので、新鮮な魚が安く食べられるのでいいです。
これで700円。安い。
ご飯すくなめにしてもらったのに、結構な量…(・_・;)
SNSで上がってた「冷やし焼きあごラーメン」が気になって寄り道したんですが、頼んだのは暖かいラーメンだったり(・_・;)。
お店に入ってメニュー見たところ、気になる馬刺しを発見してしまったのでラーメンと馬刺しも頼んでみることに。
熊本産ではなくて福岡の田主丸産の馬刺しなんだそーで。珍しいみたいです。
大名で用事をすませた後のご飯へふらりと。
寄っていたところでランチオススメーといわれ、行ってみることに(^^)
写真はすっかりとり忘れたのですが、天神西通り沿いのビルの5階にあるです。
ランチメニューはこんな感じ。
久しぶりに夜に福岡市内で予定が終わったので、たこやまてつ目当てでてくてくと行ってみると^_^
看板がなんか、かっこいいよっ
「NO RAMEN! NO LIFE」だってヽ(=´▽`=)ノ