タリーズコーヒー 産業医科大学病院店

病院にタリーズ入ってるんすよね。便利は便利だけど、なんかね(;´∀`)

@__fffhobby__が投稿した写真 –

まぁ、ちょっと通院している関係でちょくちょく寄ったりしているのですが、実は病院内の食堂とお隣になっていて、定食ランチなどが食べられるらしいのですよね。

いつもは外に出て食事したりするのですが、今回は中で食べてみることに。

続きを読む タリーズコーヒー 産業医科大学病院店

KITCHEN フラットヒル

位置情報のFOURSQUAREだと「カフェトゥモロー」とでるんですが…。店名変わったのかな(^_^;)

都府楼駅前にあるカフェです。カフェなのになぜちゃんぽんとか青椒肉絲定食なんだろうと激しく疑問符が飛び交いながら入ってみました。

コレがまた美味しかったりと。定食価格1000円。
美味しいスープもついてきますよと。

続きを読む KITCHEN フラットヒル

鷹ふぐバル松浦(天神IMS B1)

IMSでワークショップを開催して、中休みじにご飯を食べるところを探してて見つけたんですが、海鮮丼食べ放題とは豪気だなぁと思ってふらふらと。
バイキング形式で、海鮮丼用に魚の刺身が大量に置かれてたです(^_^;)。

ちなみにサラダ、飲み物なども自由に食べたり飲んだりと。
これで1480円だったかな。

写真は海鮮丼のはずが調子に乗って海苔を大量にいれてしまい、魚が見えなくなってしまったという残念写真(^_^;)

続きを読む 鷹ふぐバル松浦(天神IMS B1)

舞鶴麺飯店

名前はよく聞くけど来たことなかったお店だったり。

冷製ジャージャー麺と杏仁豆腐 美味しゅうございましたー #食事処の忘備録

@__fffhobby__が投稿した写真 –

冷製ジャージャー麺と杏仁豆腐とか。

お店は満席(;・∀・)ニンキガアルノカ。
中華のお店だからなのか、お店の人の手際が良いのか、回転は早くて3人待ちだったけどそんなに待たなかった印象。

また別のものを食べたいお店です。

続きを読む 舞鶴麺飯店

抹茶のティラミス珍しい oboro cafe

通院してる病院のすぐ近くにあるカフェで。
結構人気なのか、入った時には満席で。少し待つことに。

しばらくしたら奥の席が空き、座ってからランチを注文。
なんか焼きナポリタンとかあったのでその分を注文\(^o^)/

160615-125036

ランチについてるサラダ。おしゃれー。

続きを読む 抹茶のティラミス珍しい oboro cafe

グリルカジン

大名で用事をすませた後のご飯へふらりと。
寄っていたところでランチオススメーといわれ、行ってみることに(^^)

写真はすっかりとり忘れたのですが、天神西通り沿いのビルの5階にあるです。

160515-122953

ランチメニューはこんな感じ。

続きを読む グリルカジン

イベント帰りの昼食に 杏仁荘

すぐ近くのファブラボでイベントがありまして、お昼ごはんに再びお一人様で杏仁荘へ。

160514-132101

今日は一階のカウンター席。厨房が見えて個人的には見応えあってニヤニヤとか。

続きを読む イベント帰りの昼食に 杏仁荘

ジャングルスープカレー

2016-05-04 DSC_0194 ジャングルスープカレー 筑後 外食

ゴールデンウィークのこの日は、筑後市の九州芸工館田島照久の全仕事展を見に行ってて、船小屋温泉まで歩いていった帰りに見つけたお店とか。

2016-05-04 DSC_0193 筑後市 九州芸工館

この垂れ幕と行列でちょっとびっくりして、思わず並んでしまったとか(;・∀・)

続きを読む ジャングルスープカレー

九州芸文館 カフェ 芸術の森

ゴールデンウィークのこの日は、筑後市の九州芸工館田島照久の全仕事展を見に行ってて、船小屋温泉に行く前に遅い朝食を。

‡i
‡i

九州芸工館と併設されてるおしゃれなカフェです。

続きを読む 九州芸文館 カフェ 芸術の森